2021.3.16
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。和歌山の方は深夜にびっくりされたことだと思います。今回は南海トラフとの関連はないとのことですが、改めて津波警報時の避難経路など確認しておきたいですね。 3月15日未明、 […]
2021.3.12
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 10年。改めて振り返りたいと思います。 最大震度7、大津波の発生で沿岸部に壊滅的な被害 2011年3月11日金曜日、午後2時46分。三陸沖を震源とする国内観測史上最大 […]
2021.3.10
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。LINEが誕生したのは、東日本大震災がきっかけだったのは知りませんでした。今や多くの人が利用しているLINE、災害時も活用したいですね。 今や家族や友人とのコミュニケー […]
2021.3.8
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。2021.3.7の週刊地震情報です。 5日(金)に南太平洋でM8.1の巨大地震 小笠原諸島でも潮位変化 この1週間で、国内で観測された地震回数は前週に比べると少ない水準 […]
2021.3.3
こんにちは。(株)Rayoflightの木村です。確かに、防災というものは儲かる話ではないし、なかなかそこにまで手が回らないのが現状かもしれませんね。ただ、直接的ではなくても、備えていたことが結果会社や従業員の利益につな […]
2021.3.1
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。2021.2.28の週刊地震情報です。 国内:半日の間に震度3の地震が4回発生 この1週間で、国内で観測された地震回数は前週に比べると少ない水準です。一方で震度3以上の […]
2021.2.22
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。2021.2.21の週刊地震情報です。 この1週間で、国内で観測された地震回数は福島県沖の地震の影響があった前週ほどではないものの多い水準で、震度3以上の地震は8回発生 […]
2021.2.19
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。今急速にキャッシュレス化が進んでいますが、災害時は現金が必要になることも考えて、用意しておくことも必要かもしれませんね。 ● 日々使うお金とは別に「現金」を一人3万円用 […]
2021.2.15
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。13日の東北地方の地震で、被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。 東日本大震災から10年経とうとしているのにまだ余震なんて、改めて地震のエネルギーというのは恐ろ […]
2021.2.15
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。2021.2.14の週刊地震情報です。 この1週間で、国内で観測された地震回数は前週に比べると増加しています。震度3以上の地震は5回で、福島県沖の地震では国内で1年8か […]