2021.2.5
こんにちは。株式会社Rayoflightの木村です。 安否確認など、災害時大混乱しそうなことがデジタル化されるのはとてもいいことですよね。受付なども非接触でできるし、このコロナ禍でも期待大ですね。 三菱地所は2月2日、大 […]
2020.7.7
こんにちは。株式会社Ray of lightの木村です。「モバイルファーマシー」初めて知りました。移動図書館ならぬ、移動くすりやさんですね。災害時は薬がなくて困るという話もよく聞きますし、この取組はいいなあと思いました。 […]
2020.6.5
こんにちは。㈱Rayoflightの木村です。前回に引き続き、コロナを経験したからこそ検討されたことの事例だと思います。災害は今日起こるかもしれません。今日起こった場合どうするか、を考え迅速に対応してもらいたいと思います […]
2020.6.3
こんにちは。㈱Rayoflightの木村です。 コロナの時はたくさんの宿泊施設が、療養施設としての提供に名乗りをあげたと聞きます。経営のリスクがある中、すばらしいことだなと思いました。災害時も避難所として宿泊施設を提供し […]
2020.5.29
こんにちは。㈱Rayoflightの木村です。今は大勢で集まって会議、ともなかなかいかないですが、こうやってオンラインで災害時のシュミレーションができるのはすごいですね。コロナは大変ですが、災害に感染症対策を結び付けて考 […]
2020.5.25
こんにちは。㈱Rayoflightの木村です。「快適トイレ」初めて知りました。花火大会などのトイレが快適になるのはうれしいですが、災害時の避難所のトイレがよくなるのはいちばんありがたいかもしれません。感染症対策にもなりま […]
2020.4.22
この度の新型コロナウィルス感染拡大に伴い、コロナウィルスに感染された方及び、事業活動に影響が出ている皆様に心よりお見舞い申し上げます。 こんにちは。㈱Rayoflight木村です。 最近こんな記事をよく見かけるようになり […]
2020.3.27
こんにちは。㈱Ray of lightの木村です。もし今避難所が開設されるようなことがあれば、大変なことですよね、、、でも今までの震災で、避難所で感染症が蔓延したというのはあまり聞かなかったような気もします。やはり、避難 […]